hideb

多分技術系の話をするところ。

ポストモーテム読書会というものをしている話

はじめに 今日は、弊社 SRE 組織の中のとあるチームにて行われている「ポストモーテム読書会」という活動を紹介します。 TL; DR 社内の障害対応時のポストモーテムをエクストリームリーディングする活動をしています。 O'Reilly Japan - SREの探求 のより身…

Azure ディレクトリは削除が面倒なので作成も慎重になろうという話

ほぼタイトルで完結していますが、なかなか面倒な経験をしたので情報共有まで。 TL; DR Azure ディレクトリの削除は条件が多いため、作るときも慎重になりましょう。 グローバル管理者権限を持っていても、組織のライセンスベースのサブスクリプション *1 を…

python 複数の組み合わせパターンで文字列置換

Python で複数の組み合わせパターンに従って文字列を置換する方法。 PHP でいうと

私にとってアウトプットとは何か

ひょんなことから 僕は技術エントリを自分のために書いているわけではない - Diary of a Perpetual Student というエントリを読んで「なるほどなぁ、自分の場合はどうかなー」と考えたので文章にしてみた。 TL; DR やはり自分のためのメモとして書いてる。 …

「SAML入門」を読んだ

id:kxn4t さんの「SAML入門」を読んだのでその感想をサクッと。 書籍情報 introduction-to-saml.tumblr.com 所感 SAML 仕様書の絵本 + ハンズオン 絵本といっても表紙とシーケンス図(フロー)くらいしか絵はありませんが、必要最低限の仕様が読みやすい言葉…

アサーティブコミュニケーションしないか

とりあえず 人の意見を見聞きするときは、まずは感情を横に置いといて、情報として受け取ろうじゃないか そして、自分の内に湧いてきた考えが「"自分が感情・気分的にどうしたいか" なのか、それ以外なのか」を区別できるようにしよう 発言する時は、それが…

Web会議やボイスチャットでの音声入力(マイク)をイイ感じにする

技術ブログのはずが初投稿はちょいネタだった。 TL; DR Windows ユーザーの場合 SteelSeries GG Sonar の AI ノイズキャンセリング機能を使いましょう macOS ユーザーの場合 月額費用がかかってもいい → Krisp を使いましょう 月額費用をかけたくない → OSS …